いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

NFJストアでは、新商品のスピーカーユニットが続々入荷中!

某有名ゲーミングデバイスメーカーの最高峰スピーカー製品に採用のユニットが入荷!
本物のデュポン社製ケブラーコーン採用で音質はガチです!ぜひご期待ください!


新商品のご案内
S0460

Razerゲーミングスピーカー採用ユニット
ケブラーコーン仕様 フルレンジスピーカーユニット3インチ(80mm) 8Ω/40W

超お勧めの逸品!!

高品質間違いなし!市販スピーカーに劣らぬ自作SP製作に!

超有名大手ゲーミングデバイスメーカーRazerの最高峰スピーカー製品[Razer Nommo Pro]に採用されているフルレンジユニットです。
本物のDupont社製ケブラーケブラーコーン採用 3インチ(80mm) 8Ω 定格20W/MAX40W のフルレンジスピーカーユニットです。
ゲーミングスピーカーと侮るなかれ!
同社製品で唯一「THXロゴ」の認定を受けたスピーカー製品に採用されているユニットですので、音質は間違いございません。
ユニットの口径サイズを超えた低音から、高域まで綺麗に出ています。
スピード感とキレもありますが、フェライトマグネットですので、ネオジウム特有の癖はなくナチュラルに高解像度です。
高域まで出ていますが、上記ツイーターユニットを合わせると女性ヴォーカルのオイシイ帯域の厚みと艶が増し、間違いなくより良くなります。
Dupont(デュポン)社の本物ケブラーコーン採用のフルレンジユニットとの組み合わせで、高解像度でスピード感のあるリアルサウンドがお楽しみ頂けます。

【ケブラーコーンについて】
「本物のDupont社製ケブラーケブラーコーン採用」と書いているのは何故か?
ご存じの方も多いかとは思いますが、良い機会ですのでここで説明させて頂きます。
まず、「ケブラー(Kevlar)」という語は、アメリカのDupont(デュポン)社の登録商標で、アラミド繊維商品の登録商標です。
イギリスのBowers & Wilkins(B&W)が同社スピーカーユニットにケブラー素材を当初から採用した事で有名になり、アラミド系繊維の総称として一般名称化し、デュポン社以外のアラミド系繊維製のユニットも、ケブラーコーンと呼ばれるようになりました。
ですので、デュポン社のケブラーのみが"本物"のケブラーなのです。
「宅急便」はヤマト運輸の運送サービス名としての登録商標ですが、ジブリ映画「魔女の宅急便」によって一般名称化し、他社宅配便サービスの事も「宅急便」と言われている事に似ていますね。

【製品の特徴】
大手ゲーミングデバイスメーカーの最高峰スピーカー採用ユニット
THX認定スピーカー製品に採用のユニット
Dupont(デュポン)社製ケブラーコーン仕様
フェライトマグネット

超お勧めの逸品です!お早めの入手をお勧めします!!


お勧めの逸品!!

ジャンルがハマれば気持ちよくバッチリキマる!

超有名大手ゲーミングデバイスメーカーRazerの最高峰スピーカー製品[Razer Nommo Pro]に採用されているスピーカーのツイーターユニットです。
ボイルコイルギャップ部に磁性流体を封入しているフェロフルード方式の高品質0.8インチシルクドームツイーターで、インピーダンスは6Ω、モジュール化されており、マウンタの開口径は24mmとなっており、バッフルに24mm径の穴を開けるだけでそのままスッポリ嵌め込むことが可能です。
ボイスコイルと磁石の間のギャップに磁性流体を注入したフェロフルード方式を採用しており、大入力に対応し、二次・三次歪を大幅に低減しています。

このツイーターユニットを単体でみると能率は低いですが、同製品採用のフルレンジスピーカーユニットと組み合わせて頂けましたら最高のマッチングです。
こちらのアイテムが気になった方は、ぜひこのフルレンジユニットとツイーターをセットでお求めください!

【製品の特徴】
◆フェロフルード方式による大入力対応
 強力な入力に対応するため、ボイスコイル部に磁性流体を封入しているフェロフルード方式を採用。
 磁性流体の制動効果により、二次・三次歪を大幅に低減しています。
◆超強力ネオジムマグネット
◆大手ゲーミングデバイスメーカーの最高峰スピーカー採用ユニット
THX認定スピーカー製品に採用のユニット


今回ご紹介した商品以外にも、
新商品のスピーカーユニットを随時掲載しています。
是非ご覧ください!

スピーカー新商品一覧はこちら▼



是非お買い求めは
NFJストアで!