NorthFlatJapan 公式ブログ

NFJ公式ブログ

2013年02月

※無事帰国しました※★臨時休業のお知らせ(2/23土曜日~2/24日曜日の間です)★

皆様、こん○○は。Hでございます。
 
表題の通り、臨時休業についてご案内致します。
先日より当ブログや弊社オークションページ内の弊社営業日カレンダー
にて告知しておりましたが、出張により臨時休業させて頂きます。その為、詳細と注意喚起のためこちらでも告知します。

※2/26追記※
遅ればせながら、無事に帰国しておりますのでご報告致します。また、業務もほぼ通常通りに復旧済みです。皆様のご協力、誠に有り難うございました



★臨時休業のご案内★
期間:2月23日土曜日~2月24日日曜日の2日間

※上記期間内は取引きにおける全ての業務(通常のお取引全般・
商品出荷・お問い合わせの回答等)を一時的に休止させて頂きます。
なお、日曜日は元々弊社定休日となっておりますので、実質23日
のみの臨時休業となっております。 

また、2月22日金曜日に関しましては通常営業となっております。
その為、通常通り15時までにご入金が確認できた方は、
22日即日出荷をさせて頂きます。

但し、22日15時以降のご入金に関しましては、2月25日月曜日の対応になります。また22日金曜日の15時以降に頂戴したお問い合わせやご連絡は当日中に対応できない場合がございます。こちらに関してはご注意下さいませ。

なお、上記2日間の間に頂戴していたご連絡、お問い合わせのお返事なども25日より順番に対応をさせて頂きます。

ただ、臨時休業日明けの25日はお取引に関してかなりの混雑が
予想されますので、当日中のお返事や対応が出来ない場合がございます。恐れ入りますが、あらかじめご了承下さいませ。
 
以上、ご迷惑をおかけしますがご協力をお願いします。
 
 




ところで、重要事項のみのご案内というのもなんですので、少しばかり余談を。

 さて、以前より弊社ブログをご覧になられている方ですとこの時期の出張は珍しいと思われる方もおられるかもしれません。現在中国側はバイヤーK主導で運営しておりますので、ここ最近は私自身が出向く必要が少なくなりつつございます。かといって、全く行かないでよいわけでもなく、日々新しい取引先は増えておりますし、既存の取引先との連携度が密になっているケースもございます。その為、大体半年から1年に一回は現地に出向くように心がけております。

 前回の記事でも少し触れていたのですが、中国への渡航費用というのは案外馬鹿に出来ないもので決して安いというわけではございません。ですから、渡航費用が安いタイミングを狙って出張を設定していたのですが、今回某LCCのセールチケットがうまく入手出来ました。その為、これを機に出張に赴くことになった次第でございます。また、こちらのチケットは価格面だけでなく、時間的にも弊社営業時間に影響が出づらくなっており、非常に効率が良いと思われます。その為、臨時休業も実質土曜日のみに出来ました。ただ、欠点もございまして1.5泊4日みたいなスケジュールになってしまいました(汗 
この辺は帰国後に折を見てご案内できればと思っております。

 なお、今回の出張の目的ですが、新しい現地事務所の視察と取引先への挨拶回りがメインとなっております。特に新しい事務所はFX-Audio-ブランドの製造メーカーと徒歩で行き来できる場所となっておりますので、非常に楽しみにしております。今回の出張後に本格稼動を始める見込みとなっておりますので、どうしても供給不足になりつつあるFX-Audio-シリーズ製品の安定供給のきっかけになってくれればと期待しております。あわせて弊社オリジナル製品の製造工程の改善も期待しております。最終的に弊社ユーザー様に貢献できるよう頑張ってまいりますので、ぜひご期待下さいませ。

以上簡単ではございますが、ご案内をさせて頂きました。
今回の出張でも色々な情報を吸収して期待と思っておりますので、休業中はご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

それでは、営業再開までしばしお待ち下さいませ。
今後とも宜しくお願い申し上げます。


株式会社ノースフラットジャパン 代表 H



※当ページは出張帰国後に加筆・修正します。






TA2020搭載!デジタルアンプ自作キットPart.4 最終版 残在庫分販売のご案内

イメージ 1
★2013年2月13日水曜日21時より販売開始★

販売価格:980円 
販売予定数量:95セット
※お一人様2セットまで


完売御礼!
今回も多数の方々がご落札下さり、
有り難うございました。現在、次回販売分
を準備でございます。なにぶん、旧正月
明けで少し時間は掛かりますが、三月
下旬から四月上旬を目標に頑張ります!
その他の新製品の販売予定もございます
ので、ぜひ今後にご期待下さい!

いつも弊社をご贔屓下さり、誠に有り難うございます!


 ※上記リンクから販売ページにお進み下さい。

※残在庫で少量の為、2セットまでと致します。

※ベースアップグレードキットの在庫が僅少です。
完売時はご容赦下さいませ。なお、三端子キット
ヒートシンクに関しましては、潤沢にございます。



皆様、こん○○は。Hでございます。
大変お待たせしました。表題の通り、TA2020自作キット最終版の在庫放出のご案内でございます。


まず、先日のTA2020自作キットの販売再開時は多数方からのご落札、誠に有り難うございました。また、その節はお取引にお時間を頂戴することが多々ございまして、誠に申し訳ございませんでした。

このような状況になることもこのご時勢で考えると大変有り難い話なのですが、先日のバイヤーKのブログでも投稿されておりましたように、キット関連商品のご注文が集中してしまいますと、お恥ずかしい話、いまだ業務がパンクしがちになってしまっております。

詳細は彼がまとめてくれておりましたので割愛いたしますが、彼の投稿の後、ほとんどの方がご落札商品全てのオーダーフォームにご登録下さるようになりましたので、かなり処理速度が改善されました。こちらは皆様のご協力のおかげでございます。本当に有り難うございました。残念ながら、それでもパンクしてしまうことはございましたが、作業を行なっている私自身の作業時間だけでなく、気持ち的にもかなり楽になりました。本当に感謝しております。改めて御礼申し上げます。


それでは、本題に戻ります。さて今回は先述の通り在庫放出のご案内でございます。実は前回の販売数量で初回入荷分が全数完売してしまったわけではなく、在庫は複数残しておりました。ただ、1月はTA2020自作キットの再販に始まり、福袋やYDA138キット専用ケースキット等新製品の販売が集中致しましたので、業務の安定化を図るべく、一旦再販は保留致しました。いまだ完全復旧にはいたっておりませんが、ある程度落ち着いてはまいりましたので、今回の再販に至った次第でございます。お待たせしてしまった方々には、大変申し訳なく思っております。本当に申し訳ございませんでした。


おそらく製品については以前までの情報で十分ご理解頂けているかと思いますので、こちらの記事では割愛させて頂きます。
ぜひこのタイミングでお求め下さいませ。

また既に現地側で追加生産の準備を進めております。当製品はある程度定番製品としての形作りは出来上がっておりますので、継続販売致します。ですから今回お求め頂けなくとも後日入手は可能かと思われます。こちらに関してはご安心下さいませ。






さて、ここからは余談です。お時間のある方のみどうぞ。


※ ※ ※


1月はバイヤーKが帰国しておりましたので、日本側も賑やかなものでした。彼は二月に入る前に中国に戻りましたので今は静かなものです(汗

ご存知の方もおられるかと思いますが、本日2/10は旧暦の元旦になって
おりまして、中国では本格的に年末年始を祝うのが旧正月(春節)になっております。日本の年末年始以上の大盛り上がりのようです。つまり、バイヤーKは二回目の年越しを楽しめるようです。旧正月中は周りのお店もほとんど閉まってしまいますので、中国側事務所も休業中です。バイヤーKも現在は休暇中で、なにやら楽しんでいるようです。個人的にはうらやましいなぁ、と思いつつも彼はアウェイの地で日々激務を担っておりますから、この間にリフレッシュしてくれればと思っております。


なお、中国に戻ったバイヤーKを追いかけるべく私も月末に渡中します(汗
後日詳細をご案内致しますが、何かと話題のLCCの格安チケットが入手出来ましたので、今までに無いタイミングでの出張になります。ちょうど現地事務所の引越しも落ち着いたと伺っておりますし、以前よりも密接したお付き合いになっているFX-AUDIO-をはじめ各取引メーカーへの年始挨拶や、現地スタッフとの懇談など比較的良いタイミングでしたので今回の出張と相成りました。

なお、今回の出張に当たり、1日だけ臨時休業を頂戴いたしますが、それ以外はほとんど通常業務に影響しないスケジュールとなっておりますのでご安心下さい。(※私自身には結構キツイスケジュールとなっております(汗)


※ ※ ※


以上、簡単ではございますがTA2020自作キット最終版在庫放出のお知らせでした。今回もご検討を宜しくお願いします!





※当ページは適宜加筆・修正します。




ヤフーかんたん決済の利用方法について

皆様、こん○○は。Hでございます。

先日の新商品販売時は多数のご落札を賜りまして誠に有り難うございました。今回は「ヤフーかんたん決済でのお支払い」について少しご案内させて頂きたく思います。

まず、今回のご案内はヤフーオークションを通じて弊社NFJストアから商品をお求めの方で、お支払い方法にヤフーかんたん決済を選択される方が該当いたします。それ以外のお支払い方法(銀行振り込み、郵便振替)でお支払いされている方には必要な情報ではございませんので、参考程度にお読み下さいませ。


それでは、ご案内に戻らせて頂きます。
先述の通り、今回の内容はヤフーかんたん決済でのお支払い方法についてのご説明です。



現在弊社自作キット関連の商品を購入される方の多くが複数商品をまとめてご注文下さっておられます。ただその際に時々ヤフーかんたん決済で落札された商品全てを個別に決済手続きをして下さっている方がおられます。

具体例を挙げますと、

例)

YDA138デジタルアンプ自作キット
1,280円+宅配便送料490円=小計1,770円

YDA138キット専用ケースキット
690円=小計690円


例えば、こちらの組み合わせで商品2点のご注文ですと銀行振り込みや郵便振替で送金される方は「1,770円+690円」『2,460円』を送金されると思います。また複数商品ご希望の際のお支払い金額は必要に応じて弊社よりご案内させて頂いておりますので、ほとんどの場合は一回の送金になっていると思います。

ただ、ヤフーかんたん決済をご利用の方の場合は「1,770円」と「690円」と二回に分けてご入金される方が複数おられます。

ヤフーかんたん決済はご利用された方ならご理解頂きやすいのかもしれませんが、ヤフーのシステム上、ご落札商品ごとに決済を促すような表示をしておりますので、このような現象が発生しているのではないかと思われます。

もちろん個別に決済して頂いても構わないのですが、ヤフーかんたん決済は決済手続き一回ごとに手数料が発生いたします。大体が98円~200円程度の手数料ですので上記一例の場合ですと2件で196円~の手数料が発生しております。2件分の手数料でしたらまだ小額に感じられるかもしれませんが、過去には10件以上の落札商品を全て個別に決済されている方もおられます。つまり、1,000円以上の送金手数料をご負担されていると思われる方が過去に複数おられました。弊社の業務上は一切支障はないのですが、弊社ではコストパフォーマンスの高い製品の提供に力を入れておりますので、仮にお客様にとって小額に感じられていても余分な手数料をお支払いされている現実はさすがに見過ごせなくなりつつあります。そこで今回のご案内に至りました。


結論から申し上げますと、

ヤフーかんたん決済の送金金額は変更可能です!

ヤフーのシステム上わかりづらくなっておりますし、公式にはうたわれておりませんが、ヤフーかんたん決済は他のお支払い方法と同様にユーザー様が任意の金額を指定して送金することが可能です。但し、ユーザー様の方でひと手間加えなければいけません。ここから、この方法についてご説明します。



それでは、こちらの画像をご覧下さい。

イメージ 1


上記画像はかんたん決済手続き時の送金手続き画面です。
既に画像に注記しておりますが、そちらに補足してご説明します。

まず、先述の参考例を元にご説明します。

YDA138デジタルアンプ自作キット
1,280円+宅配便送料490円=小計1,770円

この場合、上記画像の中で注目して頂きたいのはABの箇所です。
参考例の金額を当てはめますと、

A:落札金額=1,280円 B:送料(宅配便送料)=490円

といった数値が当てはまりますので、このままですと送金金額は「1,770円」になります。


それでは、送金金額を変更するにはどうしたらよいのでしょうか。
注目すべきポイントはBの送料欄です。方法は簡単です。


B:送料(宅配便送料)=490円


こちらに

YDA138キット専用ケースキット
690円=小計690円

を加算するというわけです。


B送料(宅配便送料)=490円⇒490円+690円=1,180円

実は送料欄は金額変更が可能になっておりまして、手動で金額を変更することにより、最終的な送金金額を変更できるのです。

ですから、

A:落札金額=1,280円 B:送料(宅配便送料)=1,180円

こちらを合算しますと、『2,460円』になります。

つまり、「1,770円+690円」と同じ『2,460円』を一回の決済手続きで送金が出来るということです。


もちろんこの方法は応用が利きます。極端な例を挙げれば弊社への送金金額を10,000円とすると、1,280円と8,720円の表示になるように金額を変えて頂くだけです。お試し頂ければ、非常に簡単作業であることがご理解頂けるかと思われます。


但し、一点だけ注意点がございます。

かんたん決済後の金額変更や取消は不可能です!

かんたん決済時は簡単な操作で送金金額の変更は出来ますが、一度金額を変更して決済をするともう変更は出来ません。ですから、最終的な「決済」ボタンを押す前に上記画像の「出品者への送金金額」が正しい金額となっているか、必ずご確認下さい。また、もしご自身での金額計算にご不安があるようでしたらオーだフォームご登録時、もしくはメールにてお支払い金額の確認をして下さい。こちらのみ、くれぐれもご注意下さいませ。



以上、簡単ではございますがヤフーかんたん決済のご利用方法についてご案内致しました。後ほど投稿する予定ですが、来週にTA2020自作キット最終版の残り在庫の販売を予定しております。その際に、複数商品をまとめてご注文されるケースもおありかと思いましたのでご案内致します。
本件に該当する方はその際にお試し下さいませ。

また、今後もこういった形でヤフーオークションでのお取引時の不明点を追記していこうと思っております。もし、わかりづらい点や記載した方が良い点などのご意見がございましたら、お気軽にお聞かせ下さいませ。引き続き手軽にお取引ができるよう努めて参りますので、ご協力をお願いします。

それでは今後とも宜しくお願いします!


※当ページは適宜加筆・修正します。






記事検索
ギャラリー
  • 新商品のご案内「FX-AUDIO- FX-02J+ FinalEdition」
  • 新商品のご案内「FX-AUDIO- FX-02J+ FinalEdition」
  • 実は・・・JBLの高級システムのサブーファーユニットでした
  • 大アウトレット&ジャンク祭開催中!(ヤフオク店)
  • 大アウトレット&ジャンク祭開催中!(ヤフオク店)
  • 大アウトレット&ジャンク祭開催中!(ヤフオク店)
  • 大アウトレット&ジャンク祭開催中!(ヤフオク店)
  • 大アウトレット&ジャンク祭開催中!(ヤフオク店)
  • 大アウトレット&ジャンク祭開催中!(ヤフオク店)
アーカイブ
RSS
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ