NorthFlatJapan 公式ブログ

NFJ公式ブログ

2015年12月

ボンネビルイーターズ(スピーカーセレクター)完成品について

こんばんは、Kです。

出荷がやっと落ち着きまして明日、最終日で通常営業に戻ります。

さて、そんな中スピーカーセレクターのケースフロントパネルのLとRで逆に印字していました。事前に現地でチェックたのですが、漏れてしまっており、たぶんケースデザインの際に入れ違ったかと思われます。急遽対応する為に、明日現地で印字を修正したパネルを生産してもらうように発注を掛ける予定です。

現時点での対処方法としては、お使いの際はフロントパネルのLとRを逆に接続してお使い下さい。+と-の部分の印字および使用上の問題は無いのでご安心下さい。

最後に、スピーカーセレクター完成品をご購入頂いたお客様にはご迷惑かける形になってしまい申し訳ありません。出来るだけ早い段階で対応致しますのでご理解いただけますよう宜しくお願いします。

追って、ご購入のお客様には個別にメールを差し上げますのでもう少々お待ち下さい。取り急ぎブログにてご連絡させていただきました。

P.S:スピーカーセレクターキットに関してはこの件の問題はございません。
お間違いないようお願いします。

続報12/27 午前4時半現在の出荷業務の状況について

みなさま こん○○は Hです。

せけんでは、としこしのじゅんびでおいそがしいとおもいますが、
もれなくNFJもたいへんなじょうきょうです。

みなさまそろそろいちどねさせていただいてもよろしいでしょうか?



順次処理は進めておりまして27-28日付での出荷で
ご準備しておりますので今しばらくお待ち下さい。

日をまたいだ追加のご注文や同梱の要望連絡は
もう処理できないので、お願いします。

代筆:バイヤーK in Japan

12/25 21時現在の出荷状況について

皆様、メリークリスマスでございます。

世間ではクリスマスイブ、クリスマスを満喫されておられる方が多い中、弊社では発送の準備や取引処理を延々と続けております。

さて、弊社では現在発注数量が多い為、ブログの販売ページでも記載しておりましたが、お時間頂く状況となっております事ご了承下さい。

順次対応しておりますので、今しばらくお待下さい。

現在の状況で発送の確認などご連絡頂きましても、
返信が出来ない状態ですのでご理解いただけますようよろしくお願い致します。

2015年12月24日木曜日-『PGN』 『NFJ謹製エンクロージャーキット』 『Bonneville Eaters』他、新商品販売開始のご案内

イメージ 1




皆様、こん○○は。Hでございます。 

今年もあとわずか!ということで、12/24木曜日21時より『PGN』 『NFJ謹製エンクロージャーキット』 『Bonneville Eaters』といった新製品を一挙に販売開始します。あわせてFX-AUDIO- D802の追加販売も実施します!いずれの製品も注目度の高いものとなっておりますし遊び応えがございますので、年末のお供として是非この機会にお求め下さいませ!



2015年12月24日木曜21時より販売開始する製品★



※宅配便出荷限定※
※D802は4Aモデルを推奨します。







※お忘れないようご注意ください。











※宅配便出荷限定※
USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー『PGN』

販売価格:1,980円(販売数量100台/お一人様1台)






※宅配便出荷限定※


発売記念価格:980円(1ペア/ユニット別売り)
お一人様1セットのみ/初回限り100セット限定価格です(通常価格1,420円)






○関連商品のご案内○
※お一人様2個まででお願します。








※お好みに応じてお求めください。

 


















※宅配便出荷限定※
[NFJ ORIGINAL] 1:2アンプ/スピーカーセレクター『Bonneville Eaters』

販売価格:1,380円(販売数量100台/お一人様1台)




○関連商品のご案内○
 











※メール便出荷対応※
自作組立式 1:2アンプ/スピーカーセレクターキット 『Bonneville Eaters』 

販売価格:580円(販売数量200組/お一人様4組)




○関連商品のご案内○
 
 




















★お求めに際するご案内★
ご購入後の問い合わせが増えております。必ずご確認ください! 

◎ヤフー登録情報を事前にご確認下さい!◎
メールアドレスやお届け先住所が間違っていることが多々ございます。

◎カートに入れただけでは在庫は確保されません!◎
 ご注文を確定 」を押して成約になるまでは、ご購入が確定されません。

◎振込入金の場合、弊社から連絡があるまでご入金はお控え下さい◎
メールは翌営業日の日中に送信させて頂いております。ご注意下さい。

ご注文に際してご留意いただきたいことを記載しておりますので事前にご確認頂くことをお勧めします。またご注文に関して弊社に問い合わせをする前にご確認いただくようお願いします。


以上、簡単ではございますがご案内をさせて頂きました


続きまして一部セール品がございますのでこちらでご案内します。あわせて新たに取り扱いを開始した商品、及び再入荷に伴い販売を再開している商品がございますので、この場を借りてご案内いたします。



※期間限定特価品!(01/01まで)
通常販売価格:350円→セール価格175円(税込)


※期間限定特価品!(01/01まで)
通常販売価格:220円→セール価格110円(税込)


※期間限定特価品!(01/01まで)
通常販売価格:180円→セール価格100円(税込)


※期間限定クーポン対象商品!(01/02まで)
通常販売価格:380円→→150円値引きクーポン発行中!


※期間限定クーポン対象商品!(01/02まで)
通常販売価格:980円→→300円値引きクーポン発行中!


※再入荷につき販売再開※


※再入荷につき販売再開※


※新規取り扱い開始!※


※新規取り扱い開始!※




それでは今回もご検討宜しくお願いします! 





※当ページは適宜加筆・修正します。
 

新製品のご案内-[NFJ ORIGINAL] 1:2アンプ/スピーカーセレクター『Bonneville Eaters』

イメージ 5

2015年12月24日木曜日21時より販売開始!





販売価格:1,380円

※初回限定プレゼント:赤色スイッチキャップ※
(三倍早く切り替わるわけではありません(汗)
 
 
お一人様1台限りの購入でお願いします※





※お知らせ
販売時の製品情報はこちらのブログに記載しております。事前にこちら記事を全てご確認下さい。
 

皆様こん○○は。Hでございます。

表題の通り、1:2アンプ/スピーカーセレクター『Bonneville Eaters』のご案内です。

弊社では各種オーディオ関連製品や自作アンプキット類を製造、販売しておりますが、光栄にも多くのユーザー様が複数の弊社製品をお持ちの為、手軽に比較・検証ができるアンプセレクターのご要望を頂いておりました。また最近弊社でエンクロージャーの開発を行っていた際にスピーカーセレクターが必要になったために備品で探したところ、値段が変に高かったり、BTLアンプに対応できなかったりと意外と安価に入手するのが難しいと感じました。そこで新たに開発したのが今回の『Bonneville Eaters』です。

特徴としてはBTLアンプに対応した4回路完全独立設計にしておりますのでBTL接続形式の多くのデジタルアンプに対応しております。また電線を一切使わない構造にすることにより、製造コストを抑えつつ断線やノイズなどトラブルの要因を排除することが実現できております。あわせてケースサイズを弊社他製品と同じにすることによりサイズ感やデザインの親和性を狙っております。なおかつケーブルの接続は以前より弊社で扱っている脱着式四極ターミナルを使用することにより、省スペースとある程度太目の電線の接続が出来るようになっております。

もちろん肝心なのは販売価格です。コストパフォーマンス命!を地で行く最安クラスの価格設定を行っております。コンパクトでも最低限の機能を有しておりますので弊社製品をご愛用下さっているユーザー様はもちろん、手軽なセレクターをご検討中の方にはお勧めです!ぜひお試し下さい!


1:2アンプ/スピーカーセレクター『Bonneville Eaters』外観※
イメージ 1
使い方は簡単!ケーブルを繋いでボタンを押して切りかえるだけ!



イメージ 2


『Bonneville Eaters』の特徴●

・業界最安クラスの1:2アンプ/スピーカーセレクター
意外と高いアイテムを手ごろな価格でご用意しました。

・BTLアンプ対応!4回路完全独立設計で双方向接続可能!
一般的なスピーカー切替機だとBTL対応でもマイナスコントロールのみで切替している物が多いですが、本製品は4回路完全独立切替ですのでアンプ⇔スピーカー双方向でご利用いただけます。

・電線を一切使用しない合理的設計
製造コストを抑えつつ断線やノイズなどトラブルの要因を排除することが実現できております。

コンパクトでも必要機能を押さえたセレクター
コンパクトながらも2ch×1:2の入出力端子を搭載。なおかつケースサイズを弊社他製品と同じにすることによりサイズ感やデザインの親和性を狙っております。

入出力端子に脱着式四極ターミナルを採用
こちらの部品を採用することにより省スペースと同時に最大14AWGと太目の電線の接続が出来るようになっております。

また脱着式四極ターミナルは単品でも販売を行っておりますので、余分にご用意いただくことにより各機器の接続を一回で挿しかえることが可能です。


Bonneville Eaters』仕様 

ブランド:NFJ


名称:Bonneville Eaters

入出力端子:脱着式四極ターミナル(対応電線サイズ:14~26AWG)

サイズ:高さ27mm×幅65mm×奥行き81mm(※突起部含まず)

重量:120g(本体のみ) 
 
付属品:スポンジゴム足、パッケー


※関連製品のご案内※
便利な脱着式!四極ターミナルブロック(4P 端子台





■注意事項■

製造時の傷や色むらなどが少なからずございます弊社検品時に出来る限り間引いておりますが全く傷が無いわけではございません

・本製品の基板実装部品は手作業で取り付けておりますので若干のゆがみ等がある場合がございます。またその関係でスイッチにすれがある場合がございます。

・当製品を使用した際におきた機器などの故障破損、及び、事故、負傷等の損害についての補償は対応できません

・当製品は商品到着後1週間の初期不良保証をお付けしております但し、上記事項に関する事項は初期不良として対応が出来ない場合がございますまた分解、改造時は保証を含め一切の対応が出来かねますあらかじめご注意下さいませ。 


※上記注意事項をご理解・ご了承頂ける方のみ、お求め下さいませ。 





それではご検討、宜しくお願いします!

弊社お勧めの逸品です!   





※当ページは適宜加筆・修正します。



新製品のご案内-ALTEC 2.5"ユニット対応!NFJ謹製エンクロージャーキット(組立式スピーカーキット/日本製)

イメージ 11
2015年12月24日木曜日21時より販売開始!
1,980円
 
 
お一人様1セットのみの購入でお願いします※


販売開始時間より前の段階で先に他の小物類をカートに入れておいて頂き、開始と同時にエンクロージャーも入れて頂くとスムーズに購入できると思います。

※お知らせ
販売時の製品情報はこちらのブログに記載しております。事前にこちら記事を全てご確認下さい。



皆様こん○○は。Hでございます。

表題の通り、NFJ謹製エンクロージャーキットのご案内です。弊社で販売しているALTEC LANSINGの2.5"ユニットに最適なエンクロージャーです。

本キットは初めてスピーカーを組み立てる方に最適な物を目指して作り上げております。そして、コストパフォーマンス命!を死守した結果、僭越ながらありえない価格設定を行っております!本キットとユニットセットで2,000円以下を目標にしておりましたので、無理やりそこに合わせました。

もちろん設計だけでなく、素材や加工、キット内容にもこだわっております。日本製のMDFを日本国内で職人に加工を施した板材を使用しております。また必要な物はそのほとんどをセットしておりますので最低限の道具を用意していただければ、本キットとスピーカーユニットだけで完成させることが可能です。大きさもコンパクトにまとめることによりデスクトップ用として十分な音を実現できていると思います。

ALTEC LANSINGの2.5"ユニットに興味があったもののケース作成に躊躇されていた方から、自作スピーカーに興味をお持ちの皆様にお勧めです。また既にエンクロージャーを自作されている方、中でもダ○ソーの6mmMDFでケース組みされている方にもお勧めです。ぜひNFJが提案するエンクロージャーキットをご体験下さい!



『NFJ謹製エンクロージャーキット』外観と特徴※
イメージ 9



創 意 工 夫


・Made in JAPAN!日本企画の日本製キット!
弊社初の日本側でメイン工程を進めた挑戦的企画。

日本製紙木材製の9mm厚MDFを採用!
薄すすぎず、厚すぎず、最適な厚さの物を選びました。

・日本の職人の手による各種加工!
板材の国内仕入れにはじまり、日本の木材工場にて原板のカットを行い、職人の手による工作機械を駆使した穴あけ加工を施しております。

既に大変ご好評をいただいているユニットに最適化しております。

・最低限必要な物を全てセットに!
ユニットを除く必要な部品は取り付けネジや配線材といった細かい物まで全てをコンプリート。吸音材や仕上げ用のサンドペーパーまでセットしました。


『NFJ謹製エンクロージャーキット』キット内容※
イメージ 1

板材(日本製)バッフル×2枚・裏板×2枚・側板×4枚・天地板×4枚

バスレフダクト:80mmアルミパイプ(日本製)×2本

端子・配線類:プッシュターミナル、赤黒ニ芯ケーブル各2個

吸音材:ニードルフェルト(日本製)×1枚(半分にカットして使用)

取り付けネジ類:銀ネジ、ワッシャー(ユニット用)、黒ネジ(ターミナル用)

その他:スポンジゴム足×8個、仕上げ用サンドペーパー二種各1枚


※関連製品のご案内※
※1個でも組み立ては可能ですが、2個あった方が作業がはかどります。


イメージ 12
※標準状態はペアでこちらのフェルト1枚ですが、ペアで2枚使うと音の雰囲気が若干やわらかめに変わります。好みに応じてお使い下さい。




※こちらのターミナルを使用する際は取り付け前にしっかりとネジを締め、緩まないように対策をしてください。



『NFJ謹製エンクロージャーキット』仕様※

種類:バスレフ型エンクロージャー

サイズ:幅103㎜×高さ103㎜×奥行き121㎜(※突起部含まず)


■注意事項■

★本製品は組立式スピーカーキットです。自分で組み立てる必要がございますのであらかじめご注意下さい。

キット以外にスピーカーユニットといくつかの道具などが必要です。

★MDF材のカットサイズや穴あけ位置には少ないながらも製造誤差がございます。その為、組み立て時に調整していただく必要がある場合がございます。

★説明書は付属しておりません。後述の本ブログ記事を参考にして下さい。

MDF材には素材由来の色むらや加工時のバリや切削痕などがある場合がございます。ひどい物は間引いておりますが、気になる場合は裏表を考慮してお使い下さい。

☆裏板には「NFJ謹製」の捺印を施しております。手で押しておりますので若干のスレなどがある場合がございます。


※上記注意事項をご理解・ご了承頂ける方のみ、お求め下さいませ。



◎本キットの組み立て方◎

必ず必要な物

・スピーカーユニット(ALTEC 2.5"ユニットに最適化しています

・木工用ボンド(接着に使用。コニシの木工ボンドタイトボンド等)

・カッターナイフ(バッフルの面取り加工に使用)

・プラスドライバー(ユニット、ターミナルの固定に使用)

・はんだごて(配線材のはんだ付けに使用)


あると便利な物

・クランプ、旗金(しっかりと圧着できます。弊社でも別売りしております)

・千枚通し、ピンバイス(下穴加工に便利です。)

・棒やすり(バッフルの面取り作業が楽に行えます。削りすぎ注意!)

・マスキングテープ(余分なボンドからのMDFの保護やユニット保護に。)

・オービタルサンダー(研磨加工が楽です。ただし削りすぎ注意!)



○大まかな手順○
※写真に写っているのは全てサンプル品です。実物とは若干異なります。

イメージ 2
ポイント※
・接着前に側板のサイズをあわせておくと比較的綺麗に組み上げやすいです。
・MDFはボンドや水分を非常に良く吸います。最初は付けすぎかも?と思うくらいしっかり塗っておくことをお勧めします。
・クランプや旗金でしっかり圧着してください。

イメージ 3
ポイント※
・綺麗に平面に仕上げるのには少し時間が掛かりますが、その分密閉度が上がります。
・オービタルサンダーなどをお持ちの方はこちらの作業が短時間で加工が可能です。



イメージ 4
ポイント※
・ALTEC 2.5"ユニットはリアマウントですので、しっかりと角を落とすのがお勧めです。
・削りすぎるとユニット取付ネジの先端が露出してしまう場合がございますので、確認しながら削ってください。
・アルミパイプも軽く面取りしておいてください。

イメージ 5
ポイント※
・ネジ止めする前にバッフルとバンパーが当たらないように確認してください。また位置がずれないよう千枚通しなどで下穴を開けるのもお勧めです。慎重に作業してください。
・付属の銀色のネジにワッシャーを入れてからALTEC 2.5"ユニットをネジ止めしてください。

イメージ 6
ポイント※
・付属の吸音材は半分に切って、逆U字型に入れてください。上半分が埋める感じです。
吸音材は素材や厚さ、貼る面積で音が変わります。お好みに応じて色々とお試し下さい。




イメージ 7
ポイント※
・左の画像はサンプル品のためバラ線を使用しておりますが、キットには赤黒線を付属させております。バッフルを接着してしまうと内部にアクセスすることが困難になりますので極性を間違えないよう、ご注意下さい。
 

イメージ 8
ポイント※
・こちらも極性に注意してください。
・別売りのバナナプラグ対応の埋込型ターミナルを使用する場合は、事前にターミナル部の裏ネジをしっかりと締めて置いてください。緩むとビビり音などの原因になります。



◎その他のポイント◎

・MDFを塗装をする場合は下地剤の塗布が必須です。直接ラッカースプレーなどをかけるとムラになりやすいのでご注意下さい。

・はみ出したボンドは乾かないうちにふき取らないとシミになりますし、盛り上がった部分を削るのはなかなか面倒です。圧着中の生乾きのうちにはがしておくことをお勧めします。また微妙なボンド残りはぬれた布で拭くと取りやすいです。

・ユニットの取付ネジはユニット側の加工が不要な細いネジを使用しております。万が一、バッフルをねじ切ってしまった場合はご自身でユニットのねじ穴を拡張していただき、太いネジで固定しなおしてください。なお拡張に使うピンバイスは100円ショップで入手可能です。

※その他、気付いた点などがあれば追記いたします。



以上、簡単ではございますがNFJ謹製エンクロージャーキットについてご案内させて頂きました。



さて最後に本キットの開発こぼれ話を記しておきます。

そもそも本キットは以前より個人的に疑問に思っていたことで、「エンクロージャーキットなんで適当な木材を加工して組むだけなんだから、1,000円以内でキット化できるんではないか?」ということでした。

結論から申し上げますと、「この価格ではしんどいです!」。通常価格でも商売としては成立しません。でも手を出してしまった以上は引けませんし、多くの方々がご協力くださった結果、ようやく実現に漕ぎ着けた製品です。

始まりは今年の夏ごろにさかのぼります。ある日、ご近所のoffice katz様が「こんなん作ってみた!」とお持ちくださったのが、ダ○ソーの6mmMDFを使用したキューブ型エンクロージャーでした。office katz様主導の下、そのエンクロージャーの調整やチューニングに参加させていただいたのですが、その出音にいたく感激しました。そこでoffice katz氏に「NFJでキット化は出来ないか?力は貸すよ。」、と仰っていただいたのが今回のキットの始まりです。

時を同じくしてその件をご近所のシナモン様にお話してみたところ、「面白い!ぜひうちの工房を使ってください!」と製作場所を提供して下さりました。それから一週間ほどエンクロージャーの試作をさせて頂きました。真夏の連日連夜にわたる作業で大変でしたが、office katz様シナモン様のご尽力によりかなりの数のサンプル品を作ることができ、製作ノウハウやテクニックを学ばせていただきました。

そして最初のサンプル品ができ、設計やキット内容も決まりましたしかし問題はそこからでした。サンプル品は少量ですのでホームセンター等で部品調達ができましたが、販売の為に量産するのは次元が全く異なります。ですから、原板の仕入れ先選定からはじめました。数十社に電話やFAXで見積もりを出し、ようやく原板が決まったら、次は原板をカットできる会社の選定です。コストだけでなく加工精度も重要でしたので、こちらも大変でした。

ようやく部材が決まったところで最大の問題が発生しました。「穴あけ加工」です。正直、本キットで予想外にコストが掛かってしまったのがこちらの部分でした。私も最初は穴なんて簡単に開けられるものだと思ってました。ただサンプル製作時にホールソーで穴を開けるのにも思いのほか時間が掛かるのを知り、量産に際して不安なところではあったのですが実際にかなりの難関でした。

まず大量に穴あけ加工を処理できる業者はそんなにたくさん有りません。実際に何社も見積もり前に断られました。次に加工費用がべらぼうに高い業者さんの多いこと。。。加工費用だけで今回の販売価格を超える見積もりをされた業者さんも複数おられました。そんな状況を見かねたのか専門の業者さんではございませんが、知り合いの職人さんが「加工機材もあるし、今回だけなら協力するよ!」と助け舟を出して下さり、何とか加工ができました。

さすがにネジやターミナルといった小物類まで日本側調達すると恐ろしいことになるので中国側で準備してもらいましたが、細かい物の組み合わせでしたのでかなり手間が掛かりました。それでもコストを削れるのは、こちらの部分くらいでした。

ちなみに中国側でMDFやアルミパイプを用意したらもっと安くできるのでは?と思ったりもしたのですが、MDFやアルミパイプ自体が中国での需要がちいさいのか日本との値段差が小さく、品質や輸送コスト、さらには輸送時の破損・劣化リスクを考慮すると逆に中国調達の方がコストもリスクも高くなる結果でした。ちなみにダ○ソーのMDFは多分インドネシア製だと思います。あのダ○ソーでも中国製造ではないということで、何となく意味がわかるのではないでしょうか。

最後に弊社で裏板に「NFJ謹製」の捺印を行って、出荷用に梱包して出来上がりです。が、細かい物の組み合わせでありつつも今までの弊社商品類に比べると地味に大きいため結構大掛かりです。スタッフ付きっ切りで準備をして何とか初回販売分の準備ができたような状態です。

そんなこんなで完成したのが今回のエンクロージャーキットです。office katz様シナモン様にもはや足を向けて寝られませんが、その他にも関連業者様やそれに携わるスタッフの方、もちろん弊社スタッフを含むたくさんの人の協力があってこそ出来上がったキットです。エンクロージャーキットを専門にされているメーカーの製品ほどではないかもしれませんが、気軽にお試しいただけるキットとして弊社なりに頑張ってご用意した製品です。

なお初回限定ではございますが、冒頭の「1,000円以内でキット化できるんでは?」を踏襲すべく発売記念価格を980円にしております。もはや自爆以外の何者でもございませんが、一応初志貫徹、ということで販売します。そういった意味をちょっとだけ理解して、本キットをユーザー様が楽しんで頂ければ本望に思います。





以上、今回も最後までお読み下さり有り難うございました。
それでは改めて『NFJ謹製エンクロージャーキット』のご検討を宜しくお願いします!


弊社お勧めの逸品です!






新製品のご案内-USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー『NFJ PGN(Plate Goodbye Noises)』

イメージ 5
2015年12月24日木曜日21時より販売開始!





販売価格:1,980円(本体のみ) 
 
 
お一人様1台限りの購入でお願いします※




※お知らせ
販売時の製品情報はこちらのブログに記載しております。事前にこちら記事を全てご確認下さい。




NFJオリジナルのUSBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー『PGN(Plate Goodbye Noises)』のご案内です。

巷に出回るUSBノイズ低減を狙った製品というのは高価な物が多く、弊社ユーザー様の多くで手が出しづらい、という昨今の現状を省みて気軽に試せるUSBスタビライザーを目指した製品です。

今年の夏に試作品をモニター販売させて頂きましたが非常に良い評価を賜り、その際に頂戴したフィードバックを元にさらに煮詰めた物を完成品でご用意したのが今回の製品です。主要な部品に高品質、高性能部品を使用しつつもコストパフォーマンスに長けた逸品に仕上げております。

こういった機器ですので全ての方に効果的とまでは言えませんが、こういったアイテムにご興味を持っておられる方には最適な製品だと思います。お値段も気軽にお試しいただけるようにしておりますので是非お試し下さい!


PGN(Plate Goodbye Noises)外観&操作・パネル説明※
イメージ 1


イメージ 2



PGN(Plate Goodbye Noises)の特徴●

・業界最安クラスのUSBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー
なかなか試しづらかった機器を気軽に試せる価格でご用意しました。

・バスパワーとセルフパワーの二種類の電力供給モードを設定
USB出力機器の内部電力供給だけでなく、外部電源による電力供給が可能です。

強力な電源ノイズフィルターを搭載
バスパワー時は二段、セルフパワー時は四段の強力なノイズフィルターを搭載しました。それでも過激なセッティングにしないことにより、相性が出づらくも効果が実感できる回路構成にしております。

USB専用のコモンモードフィルターを搭載
低ジッター化を実現し通信精度を上げることにより、ホスト側とUSB機器側の安定性の向上を実現しました。

オーディオグレードのコンデンサを多数採用
外部電源ライン上で超低ESR・高リプル耐性のPANASONIC最上位グレード品「FJ」など要所要所で高品質かつ最適な電解コンデンサを使用しております。この部分ではコストを考えてグレードを下げるようなことは行っておりません。

試作品モニター様のフィードバックを元に熟成
試作品をモニター販売させていただいた際に頂戴したフィードバックを元に、インターフェイスの配置見直しや保護回路の追加などを行いました。よりユーザー様のニーズにあわせた製品に仕上げております。

・ユーザー投票により決定したパネルデザイン、アルミボディを採用
ユーザー投票で決定したTenfive様のデザインを元にパネル印字を行いました。アルミボディの質感とあいまってポップでインパクトのある仕上がりになっております。



PGN(Plate Goodbye Noises)参考情報 
イメージ 3

試作品モニター様のおよそ9割が効果を体験していただけました!


画像解説(オシロスコープによる計測)

●BUS Powerの実計測例(参考画像左上部
)●

5MHzの辺りと8MHz辺りで数mV、HP製のノートパソコン6710Bのバックライトが
CCFLなのでインバーター由来のノイズとCPU供給のVRM周辺の強力なリプルだと推測でき、
それが十分減衰されクリーンな状態を保っている。

その他の帯域のリプルは完全に拾えない状態までクリーンになっている。

これが素の状態だと、色んな周波数帯域のリプルが混在しどのリプルがメインか
わからない状況だったが前述のように把握できる状態までになっている。


●Self-Powerの実計測例
(参考画像左中部

NFJストアで販売している9V / 1.5AのACアダプターを使用し計測した結果です。BUS Powerに比べさらにクリーンになっている事が分かると思います。これは、9Vからダーリントントランジスタでノイズを圧縮しさらに三端子レギュレータの7805を通すことにより、強力にノイズゲインを下げています。その後GNDの処理をしBUS Powerと同じノイズフィルターを通しているのでこちらの方は4段のフィルターにより極限までノイズを除去しています。


◎PGN総評◎

BUS Powerでも十分クリーンな電源を供給できる回路となっておりますが、Self Powerモードでは「ここまで必要あるのか?」という程、出来る限りノイズを除去しクリーンな状態にしております。

特殊な使い方だと思いますが、従来からあるスタンダードなアナログ回路でのフィルターとしてはよく使われていますし、それに大げさなネーミングを付けてみるとかそういった小細工は弊社では特にしません。結果がどうであるか、効果がどうであるかが重要だと思います。

ちなみに、1段で強烈な回路(フィルター)を組めばそれだけでノイズ除去の効果は十分でいけそうでしたが互換性やタイミングの面で避けていますので、使いやすいツールとしてご活用頂けます。



PGN(Plate Goodbye Noises)仕様 

ブランド:NFJ


型番:PGN

入力端子:USB Bタイプ(メス)端子 (USB 1.1/2.0対応)

出力端子:USB Aタイプ(メス)端子 (最大500mA出力)

外部電源用DCジャック:外径3.5mmφ1.35mmセンタープラス仕様) 
※外部電源未使用時、バスパワー使用時は接続不要です。 

定格電圧:DC9V弊社別売りACアダプタ推奨  

※上記電圧以外の電源は絶対に使用しないで下さい。 
 また上記電圧以外やトランス式電源での使用は保証対象外です。 

★ACアダプタは付属しておりません★ 
セルフパワー使用時はACアダプタが別途必要です。弊社で販売しているDC9V/1.5A汎用ACアダプタをお求め下さいませ。 

サイズ:高さ27mm×幅65mm×奥行き81mm(※突起部含まず)

重量:約138g(本体のみ)
 
付属品:スポンジゴム足

イメージ 4










※関連製品のご案内※





■注意事項■
 
★過大な期待は禁物です
本製品の特性上、効果が実感できる場合と実感できない場合がございます。また論理的には効果的なものですが、必ずしもその効果が体感出来る訳ではございません。また用途や相性により逆効果になる可能性もございます。そういった製品ですので気軽にお試しいただける価格にしております。恐れ入りますが、あらかじめご理解下さい

★外部電源使用時必ずDC9Vのスイッチング式ACアダプタをご使用下さい特にトランス式ACアダプタは使用しないで下さい。トランス式ACアダプタは負荷によって電圧が変化しますので最悪本製品を破損させます

★USBポートに機器を接続した状態でスイッチは操作しないで下さい。通信エラーなどの問題が発生する場合がございます。

★本製品は最大500mA出力となっております。接続機器を高速に充電させたり、消費電力の大きな機器の使用はご遠慮下さい。

製造時の傷や色むらなどが少なからずございます弊社検品時に出来る限り間引いておりますが全く傷が無いわけではございません

・当製品を使用した際におきた機器などの故障破損、及び、事故、負傷等の損害についての補償は対応できません

・当製品は商品到着後2週間の初期不良保証をお付けしております但し、相性をはじめとする本注意事項に抵触する事項は初期不良として対応が出来ない場合がございますまた分解、改造時は保証を含め一切の対応が出来かねますあらかじめご注意下さいませ。 


※上記注意事項をご理解・ご了承頂ける方のみ、お求め下さいませ。 





それではご検討、宜しくお願いします!

弊社お勧めの逸品です!   





※当ページは適宜加筆・修正します。



2015年12月9日水曜日-『FX-AUDIO- D802』販売再開のご案内

皆様、こん○○は。Hでございます。 

表題の通り、12/9水曜日21時より『FX-AUDIO- D802の販売を再開します!初回販売時は1分と持たず完売してしまいましたので、是非この機会にお求め下さいませ!



2015年12月9日21時より販売開始する製品★

※宅配便出荷限定※
フルデジタルプリメインアンプ 『FX-AUDIO- D802』




☆12/9販売分は完売いたしました!
多数の方々のご注文に心から御礼申し上げます
誠に有難うございました!また今回も1分弱で完売してしま
多数の方々よりお問い合わせを頂いておりますが
在庫はもう少しございますので
後日
再販を予定しております。ただ出荷作業等の関係上、
 少しお時間を頂戴しますので
 
恐れ入りますが
次回販売まで今しばらくお待ち下さいませ
。なお年内の再販を予定しております。



※D802は4Aモデルを推奨します。








 


★お求めに際するご案内★   

◎ヤフー登録情報を事前にご確認下さい!◎
メールアドレスやお届け先住所が間違っていることが多々ございます。

◎カートに入れただけでは在庫は確保されません!◎
 ご注文を確定 」を押して成約になるまでは、ご購入が確定されません。

◎振込入金の場合、弊社から連絡があるまでご入金はお控え下さい◎
メールは翌営業日の日中に送信させて頂いております。ご注意下さい。

ご注文に際してご留意いただきたいことを記載しておりますので事前にご確認頂くことをお勧めします。またご注文に関して弊社に問い合わせをする前にご確認いただくようお願いします。


以上、簡単ではございますがご案内をさせて頂きました


続きまして新たに取り扱いを開始した商品、及び再入荷に伴い販売を再開している商品がございますので、この場を借りてご案内いたします。


※宅配便出荷限定※

※再入荷につき販売再開※

※メール便出荷対応※ 
イメージ 2



※2週間(12/23まで)200個限定特価※
通常販売価格:290円→セール価格180円(税込)
期間限定でお求めになりやすい価格となっておりますのでこの機会に是非ともどうぞ!


※2週間(12/25まで)100個限定特価※
通常販売価格:100円→セール価格50円(税込)
イメージ 4

期間限定でお求めになりやすい価格となっておりますのでこの機会に是非ともどうぞ!



それでは今回もご検討宜しくお願いします! 





※当ページは適宜加筆・修正します。
 

記事検索
ギャラリー
  • 新商品のご案内「FX-AUDIO- FX-02J+ FinalEdition」
  • 新商品のご案内「FX-AUDIO- FX-02J+ FinalEdition」
  • 実は・・・JBLの高級システムのサブーファーユニットでした
  • 大アウトレット&ジャンク祭開催中!(ヤフオク店)
  • 大アウトレット&ジャンク祭開催中!(ヤフオク店)
  • 大アウトレット&ジャンク祭開催中!(ヤフオク店)
  • 大アウトレット&ジャンク祭開催中!(ヤフオク店)
  • 大アウトレット&ジャンク祭開催中!(ヤフオク店)
  • 大アウトレット&ジャンク祭開催中!(ヤフオク店)
アーカイブ
RSS
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ